9月の話題

9月は別名「長月(ながつき)」言います。
誕生花は「ダリア」「りんどう」、誕生石は「サファイア」。
夏の疲れと季節の変わり目の気温変化で体調をくずしやすくなります。十分注意しましょう。

ロンドンパラリンピック(829日〜99日)
イギリスのロンドンで開催される第14回夏季パラリンピック。
20
競技に約4,200人の参加が見込まれており、日本では期間中、NHK30分程度のハイライトを連日放送する予定です。

日本身体障害者陸上競技連盟
2012パラリンピックロンドン大会日本パラリンピック委員会への推薦選手の一覧表などを掲載。

日本車椅子バスケットボール連盟
日本代表選手の情報や大会日程などを掲載。



防災の日(9月1日)
1923年の関東大震災に因んで、「災害への備えを怠らないように」との戒めを込めて1960年に制定されました。この日には、全国各地で地震などによる大規模災害を想定し、防災訓練が開催されています。

▼防災情報提供センター(国土交通省)
防災知識リンクでは、防災に関する知識や災害の解説などをご覧いただけます。

▼防災科学技術研究所
研究所の概要、研究内容や実験施設。防災関連の公開情報

▼安心・安全!防災用品・グッズ.com
防災用品・グッズの種類、具体的に災害にあった場合にどのような防災用品が役に立つのか等紹介。

▼NHKボランティアネット
地震、火災、台風、大雨などの災害時に対する基礎知識と心掛けを紹介。

▼防災対策ガイド
防災対策のための知識、災害に対する知識、防災グッズの紹介。


敬老の日(9月の第3月曜)
「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」事を趣旨とした国民の祝日の一つ。2002年までは915日と固定されていたが、祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により2003年以降9月の第3月曜となる。

▼楽天市場 敬老の日特集
花、グルメ、健康グッズ等、カテゴリ別に敬老の日ギフトを検索。

▼キッコーマンl敬老の日のレシピ
旬の魚料理、野菜の煮物、豆腐料理、卵料理など、あっさり、シンプルな和食の献立で祝う敬老の日の料理レシピ集

石清水祭 (915日)
京都府八幡市(やわたし)にある石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)の例祭です。「葵祭」「春日祭」とともに三大勅祭(ちょくさい:天皇の命令によって営まれる祭)に数えられます。

▼勅祭石清水祭
石清水祭について解説。

▼石清水八幡宮
フリー百科事典。


秋分の日(922日)お彼岸
「祖先をうやまい、なくなった人々をしのぶ」ことを趣旨とし、1948年に制定された国民の祝日の一つ。
秋分の日の
3日と後3日の間の7日間「お彼岸」としお墓参りに行く習慣があります。
毎年21日に国立天文台が作成する「暦象年表」という小冊子に基づき来年の秋分の日が決定されます。
天文計算上、2012年から2044年までは閏年に限り9月22日が秋分日となります。


▼日本文化いろは事典
「秋分の日」について詳しく解説。

▼秋分の日とおはぎ
おはぎのレシピ紹介。


動物愛護週間(920日〜26日)
国民の間に広く動物の愛護と適正な飼養についての理解と関心を深めていただく為として動物管理法に定められています。この期間中、各種行事が全国で開催されています。

▼日本動物愛護協会
愛護週間、動物救援や飼い主探しなど事業案内、組織概要や沿革、広報誌の紹介。

▼動物愛護支援の会
飼主のいない犬や猫達の里親を募集。

▼「動物愛護団体」を考えるページ
動物愛護団体」の内外から考察し批判することにより不正を牽制しようと試みるサイト

イベント
▼2012年9月東京のお祭り・イベント情報ご案内
東京のお祭り、イベント情報




  ★バックナンバー★